見どころガイド

豊栄地域の観光名所や、活性会員のお勧めスポットを紹介します。

虫歌観音堂

虫歌観音は、宮崎地区に位置する観音堂です。正式には「観音堂桑台院」といい蚕(カイコ)が祭られています。大同元年(806年)、坂上田村麻呂の建立と言われています。また、一説には天文13年(1544年)福徳寺六正快雄法印が霊夢を受け、建立したとの説もあります。民話「カイコの唄」などでも知られ、現在は、信濃三十三番観世音七番札所でもあります。

明徳寺

明徳寺は、豊栄小学校の裏手に位置する、豊栄唯一の寺院です。「硫黄島からの手紙」で有名になった「栗林忠道中将」のお墓があったり、海津城主「春日虎綱」のお墓もあるお寺です。長野市の天然記念物に指定されている「蛙合戦の池」があったり、「酒飲み弥勒様」の伝承もあり、歴史ある曹洞宗の寺院です。

豊栄には、様々な名所やお勧めしたいスポットがあります。自然も豊かでのどかな地域です。ぜひ一度来てみてください。

皆神山

皆神山は、豊栄地域と東条地域の間にそびえる(山頂は豊栄地域)標高659mの山です。皆神山にまつわり、様々な伝説があり、謎の多い山でありパワースポットとなっています。謎のひとつにピラミッド伝説があり、世界最大最古のピラミッドであるとも言われています。ピラミッドの入口は、山の中腹にある「岩戸神社」であるとされていますが真相はわかっていません。

山頂付近には、クロサンショウウオの産卵地でる池もあり、毎日県内外から観光客が訪れています。

松代中心部から車で10分程度で、徒歩でも登ることが可能です。(徒歩40分)

桑根井空塚古墳

桑根井空塚古墳は、桑根井地区に位置する古墳です。古墳の上には大きな木が生えていて、とてもインパクトのある古墳です。

豊栄地域活性化委員会 公式HP
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう